唐筆/中国筆


当該ページの最終更新日= 2024.4.19

◆【中国筆】特売キャンペーン中
〜430日(火)まで限定>

どなたでもご利用いただけます!この機会に是非お試しください!
※期間中は常連さん割引が適用されません。常連さんもご新規さんも同価格です!
頁内の筆全品表示特価からなんと・・・30%引き
気になっていたあの筆! この機会に是非どうぞ!
★30%OFFは初の試みです!!★

【例】:特価990円の場合・・・
990円×0.8=693円(税込)

※キャンペーン中、常連さん割引は適用されません。

※期間中でも予定数に達しましたら予告なく特売を終了致します。お早めにどうぞ!

唐筆/中国筆




●特製大七紫三羊毫  蘇州湖筆  穂径:7o  穂長:26o 材質:兎/羊 特価1100
●九紫一分羊 蘇州湖筆 穂径:7.5o 穂長:27o 材質:兎/羊 特価1870
●七紫三羊 蘇州湖筆 穂径:5.5o 穂長:21o 材質:兎/羊 廃番
●写巻 蘇州湖筆  穂径:5.5o  穂長:22o 材質:狸/羊 特価990
●極品写巻小楷 完売御礼 蘇州湖筆 穂径:5.2o 穂長:20o 材質:兎狸羊 特価990
下筆春蚕食叶声  蘇州湖筆 穂径:5.5o 穂長:22o 兎/アライグマ 特価990
●双料写巻    蘇州湖筆  穂径:7o  穂長:25o 材質:兎/羊 特価1100
●特大 双料写巻  老文元製  穂径:7.2o  穂長:30o 材質:狸/羊 特価1870
●選毫円健   蘇州湖筆  穂径:5.5o  穂長:24o 材質:兎/羊 特価1210
●特製 選毫円健  蘇州湖筆  穂径:5.5o  穂長:24o 材質:兎/羊 特価1650
漢壁  蘇州湖筆 穂径:7o 穂長:29o 材質:羊/他 特価880

蘇州湖筆=金鼎牌
上海工芸=火矩牌
善l湖筆=双羊牌

★税込価格です★




●極品 小千字文 文元斎 穂径:4o 穂長:20o 材質:鼬 特価2200
●極品 鶏狼毫小楷 上海工芸 穂径:4.5o 穂長:16o 材質:鼬 特価550
●極品 鶏狼毫中楷 上海工芸 穂径:5.2o 穂長:20o 材質:鼬 特価660
●極品 鶏狼毫大楷 上海工芸 穂径:6o 穂長:23o 材質:鼬 特価770
●三号 豹狼毫 善l湖筆 穂径:6o 穂長:25o 材質:鼬 特価990
●二号 豹狼毫 善l湖筆 穂径:6.5o 穂長:28o 材質:鼬 特価1320
●一号 豹狼毫 善l湖筆 穂径:7o 穂長:32o 材質:鼬 特価1650
●短鋒宿純羊毫條幅  蘇州湖筆  穂径:8.5o  穂長:41o 材質:羊 特価2200
●篆隷屏筆  上海工芸  穂径:9.5o  穂長:42o 材質:羊 特価1980
●小 特製鼠須筆  蘇州湖筆  穂径:8o  穂長:33o 材質:鼠髭 特価2200
●大 特製鼠須筆  蘇州湖筆  穂径:10o  穂長:42o 材質:鼠髭 特価3300

蘇州湖筆=金鼎牌
上海工芸=火矩牌
善l湖筆=双羊牌

★税込価格です★




 商品名: ●鶏毛筆セット
特価:24,200





★税込価格です★

湖筆之郷『善l鎮』
湖州市内「中国湖筆博物館」 博物館内「湖州妙産寺記碑(趙孟フ)」 湖州市内湖筆店街
筆のことならどんなことでも学べます 地元っ子趙孟フの作品も多く見れます 「王一品齊筆庄」をはじめ、多くの名店がある
湖州近郊の大規模な竹林 善l鎮中心街 善l古鎮蒙渓橋付近
湖州周辺は竹林だらけ・・・圧倒されます 湖州から善l鎮まではバスで2時間 古鎮マニアも楽しめる場所です
善l鎮標示性雕塑 善l含山湖筆厰 善l含山湖筆厰接待室
鎮に入ってすぐのところ含山湖筆厰の目の前 上海工芸の火炬牌/双喜牌ブランドもここで生産 突然でも揮毫できる心構えをしておきましょう!
善l湖筆厰 善l湖筆厰車間(作業場) 作業台
1929年時には300数十軒の工房があったとのこと 90%以上が女性でした 真夏真冬は大変そう 細かい工程だらけです




※唐筆の定価について
日本製(メーカー)の筆と異なり、定価というものはございません。
  弊社も実店舗では「定価表示」と「特価表示」をさせていただいておりますが、この定価表示は弊社にて
勝手に数値を決めているものです。どこの小売店でも同様で、独自に定価設定をし、そこから割引くという
方法をしております。ですから日本製の商品と異なり、小売店によって大きく価格の差がでているという訳です。
安く見せるために「50%OFF」というのもひとつの手ですね。←実店舗ではそうしております(笑)
適正価格を見極める為には、多くのお店を廻られることが第一です。
また、初めての品物は大量に購入する前に試されることが一番です。
  唐筆の場合、同名の筆であっても生産地により若干の価格差がございますが、日本で出回って
いる唐筆の殆どは同質とお考えくださって結構だと思います。
しかし、輸入時期による品質のバラツキや、模造品もございますのでご注意ください。
  また、為替相場に左右されますので中国元の動向に注意するのも楽しいかと思います。
上記写真は中国のとある文物四宝専門店です。(蘇州・上海・北京)
200種類ほど並ぶ唐筆の中には日本でもよく見かける筆が沢山ありました。
■大七紫三羊毫:10元
■一号豹狼毫:20元
■七紫三羊:8元

(取材当時 1元=約13〜15円)
ご旅行をされたことがあり、中国の物価の安さを感じられた方は
「ん?日本とそれほど変わらないじゃないか!」と思われることでしょう。

この場所はいづれも観光地のすぐ傍ですので、価格設定が少々高め
ですが、中国の平均店頭価格でもこれより少し安い程度です。

下手をすると、日本のほうが安く手に入る品物もございます。
その理由は「企業努力」ということにしておきましょう!



      

Copyright(C) TOMONARI 2005-2024. All rights reserved.